第2新卒の公務員採用

nox

2008年10月02日 16:43


例えば公務員試験を受験したものの、一浪あるいは二浪と、新卒での就職活動なしに、第2新卒のような状況に陥る人というのは存在していることでしょう。
これもまた、一種の第2新卒といってもいいのかもしれません。
第2新卒者は、そうした失敗を乗り越え、もう一度社会に出て働こうとする意志のある、それだけ向上心の高い人だといえるのではないでしょうか。
基本的に第2新卒と聞けば、それは一度就職したものの、何らかの理由で早期に離職転職した、新卒だった、という人のことを指すようです
しかし何も一般企業に就いた人だけが、第2新卒になっているわけではないようです。
人は失敗からしか、真に何かを学び取ることなど出来ない、そうは思いませんか。
いえ、むしろ第2新卒者だからこそ出来る就職活動というものが存在するはずでしょう。
先ほどの公務員になり損ねた人の話も、第2新卒になったからには公務員では絶対に稼げない年収を手に入れてやろうというモチベーションにつなげることも出来ます。
現に、第2新卒者歓迎の求人は、最近になってさらに多く見られるようになって来ました。
ですが、第2新卒になったからには、さらに上を目指して頑張っていって欲しいと、そういう風に思います。第2新卒と呼ばれる人が、最近就職事情で注目されているようで。